ちょいと
目に優しいかも?と色を変えてみた。。。。
どうでしょうかね??
パンチは足りなくなりましたが(笑)
そんなもん要るのか?
ってことで
秋の気配と共にしっとりと・・・
あ、写真もこっそり変更
先日の軌跡の一枚に(笑)
物足りず
前のが良ければ、ご希望受け付けます(笑)
《ウィリアム王子&キャサリン妃 2016年Royalツアー予定》
まだどうやら
アンマーホールでの
子育て&田舎暮らし中心の生活をお過ごしの
キャサリンさん。
シャーロット王女の洗礼式以来
出てきとりません・・・・
シャーロット王女 4か月
ジョージ王子 2才
ウィリアム王子も、
お仕事始まって
公務と、、お忙しい。
が、ともかく出てきた、
2016年、来春に
ケンブリッジご夫妻が
Royalツアーに出るという話☆
パレス側としては、
皆の注目を
来年へと向けたい意図だったのかも、、、、だが
ファンにとっては、
それより、すぐ!
2人のベイビーも含めて、見たい!!!
というところではあるが。。
ただでさえ、半年も待つの~~~?!?!でしょ、
加えて
ベイビーが2人、
しかも2歳以下となると、
海外ツアーに同行させることは難しい??
=
ジョージ王子&シャーロット王女に会えない??
いや、連れて行かれると思う。
ちなみに、
これまでの訪問国は
カナダ
LA
NY
東南アジア
AU
NZ
となると、
お次はカリビアン??など
まじ・・・・、
いいねえ~(笑)個人的羨ましさ
まだ、日程&場所の確定もしてないようですが。
なんといっても、
第二子の際には特に
ツワリに苦しみながらの公務
海外ツアーは、当然ムリだったキャサリン妃。
その間
ウィリアム王子は、
ご存知、日本&中国をご訪問されましたね~。
なんかもう、遠い昔・・・・の出来事だったように感じる。
このようなRoyalツアーに出られるというのは、
通常、
英国の外務省の提案があって、
実行されるのですね。。。
政府による検討の末、実行となる。
前回、2014年のツアーで
ジョージ王子の初ツアー同行は
9か月の時
@NZ
来春には、
シャーロット王女も同じくらいの年・・・・・
きっと、家族一緒のケンブリッジ!のはず。
その代り、
遠くへはNG
近場の英連邦諸国どこか・・・・
そして、前回の
約3週間よりも、
絶対短く・・・・
でしょう。
ジョージ王子小っちゃい!!!!(*^_^*)
貫録は変わりませんw

-------------------------------
《ウィリアム王子の子供時代》
皆の注目を
来年へと向けたい意図だったのかも、、、、だが
ファンにとっては、
それより、すぐ!
2人のベイビーも含めて、見たい!!!
というところではあるが。。
ただでさえ、半年も待つの~~~?!?!でしょ、
加えて
ベイビーが2人、
しかも2歳以下となると、
海外ツアーに同行させることは難しい??
=
ジョージ王子&シャーロット王女に会えない??
いや、連れて行かれると思う。
ちなみに、
これまでの訪問国は
カナダ
LA
NY
東南アジア
AU
NZ
となると、
お次はカリビアン??など
まじ・・・・、
いいねえ~(笑)個人的羨ましさ
まだ、日程&場所の確定もしてないようですが。
なんといっても、
第二子の際には特に
ツワリに苦しみながらの公務
海外ツアーは、当然ムリだったキャサリン妃。
その間
ウィリアム王子は、
ご存知、日本&中国をご訪問されましたね~。
なんかもう、遠い昔・・・・の出来事だったように感じる。
このようなRoyalツアーに出られるというのは、
通常、
英国の外務省の提案があって、
実行されるのですね。。。
政府による検討の末、実行となる。
前回、2014年のツアーで
ジョージ王子の初ツアー同行は
9か月の時
@NZ
来春には、
シャーロット王女も同じくらいの年・・・・・
きっと、家族一緒のケンブリッジ!のはず。
その代り、
遠くへはNG
近場の英連邦諸国どこか・・・・
そして、前回の
約3週間よりも、
絶対短く・・・・
でしょう。
ジョージ王子小っちゃい!!!!(*^_^*)
貫録は変わりませんw

-------------------------------
《ウィリアム王子の子供時代》
ラブリーだ♡
なんか伸び伸びしてるねえ~
英国のロイヤルとはいえ、キッズって。
英国のロイヤルとはいえ、キッズって。
動画♪
----------------------------------
《Pippaさん&James ホリデー Part 2 》
@ St Barts
先日のPart 2
またまたこちらのお2人は
遠慮なく撮られてしまった。。
可哀想だけど、
こちらは気にしてないご様子だな~
ならホッとする。
それくらいタフね、こちらはw
きっと、ご本人も
自信ありでしょう、こ~~んなボディ!!
健康的で理想的
痩せても太ってもなく鍛えてる、
とはいっても基本スポーツで。
ジムも定期的に行ってらっしゃるようですが
そんな生活スタイルがこのカラダを。。。
結果論ですが、
このボディにまたまたメディが注目(笑)
ロイヤルウェディングの際の後ろ姿(お尻)で
世の男性をノックアウトし
世界中から注目を集めたのも、なつかしい。
そして今回、またカラダ。
まあ、さすがにこれは
女性も憧れるな~~
ってワタシも(*^_^*)
ガンバろうかな~~って。
努力しないとムリ、それだけは分かってる(笑)
じゃ、早くPC閉じなきゃ・・・・(^_^;)
これが一番悪いの~~w
ブルービキニ《Biondi》 ”opal beaded Tri bikini”
the store situated on Old Church Street

ピッパさんの腹筋に世界が注目してるっぽい・・・(笑)
確かに理想的なボディ
あ、ママも居た!
あ、こっそり?
彼女でありキャスターの 《Donna Air》も。。
手が太ももに・・・さすがです(笑)
《Pippaさん&James ホリデー Part 2 》
@ St Barts
先日のPart 2
またまたこちらのお2人は
遠慮なく撮られてしまった。。
可哀想だけど、
こちらは気にしてないご様子だな~
ならホッとする。
それくらいタフね、こちらはw
きっと、ご本人も
自信ありでしょう、こ~~んなボディ!!
健康的で理想的
痩せても太ってもなく鍛えてる、
とはいっても基本スポーツで。
ジムも定期的に行ってらっしゃるようですが
そんな生活スタイルがこのカラダを。。。
結果論ですが、
このボディにまたまたメディが注目(笑)
ロイヤルウェディングの際の後ろ姿(お尻)で
世の男性をノックアウトし
世界中から注目を集めたのも、なつかしい。
そして今回、またカラダ。
まあ、さすがにこれは
女性も憧れるな~~
ってワタシも(*^_^*)
ガンバろうかな~~って。
努力しないとムリ、それだけは分かってる(笑)
じゃ、早くPC閉じなきゃ・・・・(^_^;)
これが一番悪いの~~w
ブルービキニ《Biondi》 ”opal beaded Tri bikini”
the store situated on Old Church Street






ピッパさんの腹筋に世界が注目してるっぽい・・・(笑)
確かに理想的なボディ

あ、ママも居た!

あ、こっそり?
彼女でありキャスターの 《Donna Air》も。。
手が太ももに・・・さすがです(笑)

--------------------------------
《本日の ときめきgoods》
家帰って2連ちゃんで
トキメいたもの
まずこれ、
いつもは、ロクに見もせず
袋のままゴミ箱へ
(物を必要としない)
んだが、
思わず、タータンチェックに反応♡
袋やぶって、ここだけ探した(笑)
買うトコまではいかず・・・あしからず。
そして、こちらは、
買い物中発見して思わず反応
見慣れたチョコクッキーだと思いますが・・・
実はそもそもマクビティって
イギリスのクッキーだったって知ってましたか?
ワタシは、住み始めて
スーパーにずら~~~っと並んでる棚見て知りました。
ってかビックリした。
一家に一本って感じすらしたので。
あまりクッキーとか日本じゃあ食べないのに
あちらでは、紅茶に合うのでしょう
まさにこのチョコクッキーを部屋に置いてました。
寒いから、部屋でもオールシーズン全然問題ない。
とはいえ、
そもそもがラッピングに思いやりなどないので
びっちり重なってるため、
チョコがくっついて取れにくいんです(笑)
それも想い出
むしろそれが懐かしく、
これは、やはりキレイで出来すぎなもんで、
現地もんとは、なんか違うな~って気が(笑)
でも食べるんだけど。
----------------------------------
『25ans オンラインコラム』
↓↓
dressagem@icloud.com
《本日の ときめきgoods》
家帰って2連ちゃんで
トキメいたもの
まずこれ、
いつもは、ロクに見もせず
袋のままゴミ箱へ
(物を必要としない)
んだが、
思わず、タータンチェックに反応♡
袋やぶって、ここだけ探した(笑)
買うトコまではいかず・・・あしからず。
そして、こちらは、
買い物中発見して思わず反応
見慣れたチョコクッキーだと思いますが・・・
実はそもそもマクビティって
イギリスのクッキーだったって知ってましたか?
ワタシは、住み始めて
スーパーにずら~~~っと並んでる棚見て知りました。
ってかビックリした。
一家に一本って感じすらしたので。
あまりクッキーとか日本じゃあ食べないのに
あちらでは、紅茶に合うのでしょう
まさにこのチョコクッキーを部屋に置いてました。
寒いから、部屋でもオールシーズン全然問題ない。
とはいえ、
そもそもがラッピングに思いやりなどないので
びっちり重なってるため、
チョコがくっついて取れにくいんです(笑)
それも想い出
むしろそれが懐かしく、
これは、やはりキレイで出来すぎなもんで、
現地もんとは、なんか違うな~って気が(笑)
でも食べるんだけど。
----------------------------------
『25ans オンラインコラム』
ほぼ毎日書いてます(*^_^*) ♥♥♥
http://www.25ans.jp/princess/catherine
お問い合わせ・お仕事の件
こちらから、お願い致します☆
お問い合わせ・お仕事の件
こちらから、お願い致します☆
dressagem@icloud.com
0 件のコメント:
コメントを投稿
Thank you for your comments♥